まずはご相談ください!
まずはご相談ください!

[受付]9:00~18:00 [定休日]火・祝日・年末年始 メール・LINEは24時間受付中!

blog

外壁塗装をしないとどうなるのか?メンテナンスの必要性について解説

  • 外壁塗装

「業者に外壁塗装を進められたが、本当に必要?」
「外壁塗装をしないとどうなるの?」

外壁塗装は高額な費用がかかるメンテナンスなので、本当に必要なのか疑問に思う方もいるでしょう。

しかし、定期的に塗装をしなければ見た目が悪くなるばかりか、外壁の劣化や雨漏りなどの思わぬトラブルを招きかねません。

本記事では、下記の内容についてお伝えします。

・外壁塗装をしないとどうなるか
・外壁塗装のタイミング
・外壁塗装を検討するべき劣化症状

外壁塗装の必要性に疑問を感じている方にぜひ読んでいただきたい内容となっています。

大切なお住まいを長持ちさせるためにも、ぜひお読みください。

外壁塗装しないとどうなる?

印象 外壁塗装 施工事例 ビフォー

外壁塗装を行わないでいると、以下のトラブル発生リスクが高まります。

・雨漏りが発生する
・害虫が侵入する
・結露が発生する
・外壁の見た目が悪くなる
・トータルで補修費が高くなる
・お家の資産価値が下がってしまう

それぞれ、どのようなトラブル発生リスクなのか詳しくみていきましょう。

雨漏りが発生する

外壁塗装で使用する塗料は、樹脂で塗膜を作ってくれるため、水の浸入を防いでくれるものです。

ただし経年劣化や紫外線などで塗装が劣化すると、塗料の防水性は低下していきます。

メンテナンスを行わずに放置していると、外壁塗装の劣化ひび割れや隙間から雨水が浸入するリスクが高まります。

ひび割れや隙間から雨水が浸入した結果、外壁内部が腐食してしまいかねません。

放置すると修理費用が高くなるため、雨漏りを発見したらはやめに業者へ修理を依頼しましょう。

害虫が侵入する

雨水と同じようにひび割れや隙間から、害虫が家の中に入り込んでしまうケースもあります。

雨漏りが発生すると、木材が濡れて腐食が進むかもしれません。

湿気により腐食した木材は、シロアリの好物です。

人間に直接害を及ぼさない虫であっても、シロアリは建物にダメージを与えます。

害虫が侵入する可能性を考えると、塗装の必要性は無視できません。

結露が発生する

梅雨時期や冬場に結露が発生してしまう建物は、外壁も結露していることが多いです。

外壁に結露があると、カビが好む環境になりやすく外壁の劣化を早めてしまいます。

外壁塗料には、結露やカビなどから外壁を守る防水性、防カビ性がありますが、耐用年数を過ぎると本来の機能を維持しにくいです。

カビを発生させないためにも、定期的に外壁塗装を行う必要があります。

外壁の外観が悪くなる

経年劣化で痛みや汚れが目立つとお家の見た目もよくありません。

新築時にはきれいな外壁でも年数が経ち劣化が進むと、色褪せてきます。

外壁はお家の顔でもあるので、色褪せや変色、サビ、コケなどが目立ち始めたら外壁塗装を考える時期です。

外壁材の寿命が短くなる

外壁材の塗料には、種類によって耐用年数が決まっています。

耐用年数を過ぎると、本来の役目を果たせません。

外壁塗装を行わずそのままにしていると、塗膜の劣化やひび割れといった外壁の劣化につながります。

劣化が進むと、外壁材の寿命が短くなる可能性があります。

耐用年数はあくまで目安なので、立地や周辺環境によっては耐用年数よりも早く劣化する恐れもあるので注意しましょう。

建物の寿命が短くなる

外壁塗装の防水性が失われ外壁が痛むと、シロアリやカビの発生につながります。

外壁だけでなく、建物全体にダメージが広がる可能性もあります。

外壁塗装を行わないままにしていると、お家の構造部分が腐食したり建物の寿命が短くなったりしかねません。

トータルで補修費が高くなる

外壁塗装などのメンテナンスには、高額な費用がかかることもあります。

そのため、できるだけ後回しにしたいと思われる方は少なくありません。

しかし、外壁塗装をしないで建物にダメージがあると外壁塗装よりも高額な補修費が発生する恐れがあるので注意しましょう。

お家の資産価値が下がってしまう

仮に住まいを売却することになったときに、メンテナンスされている家のほうが高く売れる可能性が高いです。

外壁の塗料が剥がれ、雨漏りするようなお家では資産価値も下がりかねません。

外壁塗装をすることで、新築時のような美しさを保てます。

資産価値を守るという観点からも外壁塗装は必要といえるでしょう。

外壁塗装を考えるタイミング

印象 外壁塗装 施工事例 アフター

耐用年数を目安に外壁塗装のタイミングを考えるのがおすすめです。

主に外壁塗装に使われる塗料の耐用年数は以下のとおりです。

・シリコン塗料:7〜15年
・フッ素塗料:12〜20年
・無機塗料:18〜20年

耐用年数はあくまで目安です。

次に紹介するような劣化のサインが確認できたら、耐用年数前でも外壁塗装を検討しましょう。

外壁塗装を検討すべき劣化のサイン

ツートンカラー 外壁塗装 施工事例 ビフォー

外壁塗装を検討すべき劣化のサインは下記の4つになります。

・チョーキングの症状がある
・コケやサビが発生している
・ひび割れを発見した
・コーキング材が劣化している

これらはあくまで目安となりますので、気になる症状がほかにもある場合は早めに業者に点検してもらうことが大切です。

チョーキングの症状がある

お家の外壁を触ると「チョークのような白い粉がついてしまった」などの経験はないでしょうか。

白い粉がつく場合は、チョーキングと呼ばれる症状を起こしている可能性があります。

チョーキングが起こる原因は、雨や紫外線などにより塗料の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗装表面に現れることで起こります。

チョーキングが起こり始めると、塗膜の効果はほとんどありません。

塗料の代表的な劣化症状ですので、早めの外壁塗装をおすすめします。

コケやサビが発生している

目視でコケやカビの発生が確認できたら、外壁塗装が劣化しているサインです。

外壁のコケやサビを放置すると壁材を弱らせてお家を傷めるばかりか、健康被害をもたらす危険があります。

とくに洗浄してもすぐに発生する場合は、塗装を考えたほうがいいでしょう。

ひび割れを発見した

目視で確認できるほどのひび割れを発見したら、外壁塗装を行うサインです。

雨水が入るほどの大きなひび割れでなければすぐに大きな問題にはなりません。

ただし外壁材が劣化している可能性はあります。

割れた部分から内部に水が浸入すると、外壁材の腐食や雨漏りにつながるケースもあるので早めに外壁塗装を検討しましょう。

コーキング材が劣化している

外壁の目地には壁同士の隙間を埋めるため「コーキング」が充填されています。

目視でひび割れや肉やせといったコーキングの劣化が確認できた場合は、外壁塗装が必要なサインです。

割れた部分から内部に水が浸入すると、外壁材の腐食や雨漏りにつながるケースもあるので早めに外壁塗装を検討しましょう。

適切に外壁塗装をしないとどうなるのか理解して適切に対応しよう

ツートンカラー 外壁塗装 施工事例 アフター

外壁塗装は高額な費用がかかるメンテナンスです。

高額な費用であるため、できるだけ後回しにしたいと思われる方も少なくありません。

しかし、外壁塗装を行わずに放置していると外壁の劣化が進みます。

やがては構造部分が腐食してしまうなど、大規模な修繕が必要になってしまいかねません。

メンテナンスよりも膨大な費用がかかってしまうため、長期的にみるとトータルでの費用削減につながります。

快適で安全な住環境を守る意味でも、定期的に塗装などのメンテナンスを行いましょう。